CBD配合の地肌美容。SHRI SILA(シュリシーラ)シャンプー&トリートメント

SHRI SILA

いまはもう地肌美容。

うるおいつくす習慣化地肌を洗い、地肌を保湿

CBDをはじめスキンケア発想から生まれた地肌の美容液シャンプー&トリートメントです。

シュリシーラ シャンプー&トリートメント

SHRI=内なる美

SILA=習慣化

」それは習慣から始まる!

毎日使うスキンケア商品だからこそのこだわり。

  • 植物由来の天然成分100%
  • 製品の酸化を防ぐエアレス容器
  • 全身使用できるクオリティ(フェイス・ボディ・ヘア)
  • CBD配合(アメリカやヨーロッパでも大注目)

医療・食品分野でも幅広く使用されている成分
肌の保湿、ターンオーバーの促進などCBDの効果や保湿効果などで肌を守り、お肌トラブルに働きかけます。

植物由来の天然成分のみで作っているので、肌の弱い方にも安心してご使用いただけます。

最高品質の天然成分

CANNABIDIOL(カンナビジオール)

(CBD)は【麻・大麻草】に含まれる植物由来の天然成分です。
哺乳類が元来持っているECS(エンド・カンナビシステム) を活性化させる働きがあります。
過剰に活動する自律神経を整え、イライラやストレスの緩和に寄与します。
反対に、停滞している自律神経に対しては伝達物質の活動を促します。
身体の恒常性(ホメオスタシス)を維持する上で有効な成分であり、近年では海外でも非常に注目されている成分の一つです。

CBDとは

CBD (Cannabidiol =カンナビジオールの略)は植物であるから抽出される成分です。

ドラッグのような、酩酊感や中毒性は無く、日本の国内法でも違法性のない『天然麻由来の成分のひとつ』です。

アメリカではエピディオレックス(Epidiolex)という、CBDを原料とした薬がFDA(アメリカ食品医薬品局)承認の治療薬として、認可されているようです。

また、既に日本国内でもCBDを含んだ電子タバコ(VAPE)や、オイル、美容品、健康食品などが、オンラインショッピングなどで手軽に購入する事ができます。
日本国内では医薬品に分類されないので、イメージとしては『サプリメント』的な認識で広まってきているのが現状です。

多くの試験から良好な安全性の特徴、忍容性があり、テトラヒドロカンナビノール (THC) のような典型的な効果(精神作用)はなく、乱用、依存、身体依存、耐性はみられない。

CBDは広く医療への応用の可能性があるとみなされている―臨床報告によると、副作用が少なく、特に向精神作用がなく、精神運動学習や心理的な機能に影響がない事などがその理由である。
医薬品としての治験が完了しているものがあり、また規制を緩和した国が見られる。

THCのような典型的な効果やドーパミン遊離作用はなく、動物研究およびヒトで乱用、依存、身体依存、耐性はみられない。

Wikipedia カンナビジオールより引用

CBDは多くの試験から良好な安全性の特徴、忍容性があり、テトラヒドロカンナビノール(THC)のような精神作用を含むことはなく、乱用、依存、耐性はみられないとされています。
(中略)
欧米を中心に広く医療への応用の可能性があるとみられ研究されており、海外では医療品や健康食品、化粧品などに使用されている安全性の高い原料です。

日本カンナビジオール協会 CBDとは より引用

・THC0% ・提携農場で茎からのみ抽出 ・トレーサビリティを確保
・第三者機関での成分分析 ・製品の国内製造厳守 ・厚生労働省に確認済み

SHRI SILA シュリシーラ シャンプー

酸性石鹸系、ベタイン系、ケラチン由来の低刺激洗浄成分が地肌を優しく包み込みます。

8種の植物由来エキスが地肌を保湿、頭皮の環境を整え、クリーミーな泡が地肌と髪を包み込みます。

SHRI SILA シュリシーラ トリートメント

地肌に付けるトリートメント。

7種の植物由来エキスが地肌に潤いをあたえ、頭皮の環境を整えます。

ケラチン、CMC、コラーゲンが髪の内部を補修し、トレハロースが髪に潤いと自然な艶をあたえます。

1000ml 9,900円税込み

毎日の地肌ケアとヘアケアをフレッシュフローラルアンバー。

身も、こころも癒す至極の香りでお楽しみください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧